恐怖の山!?恐山へ!!日本三大霊場に行ってきた!!

恐山へ行ってきた!

北海道を目指して旅し出したんですが、青森のフェリー場の近くになんとかの有名な山がある事を知りました。

恐山!

名前だけはよく聞きますよね。

いったいどんな場所なんだろう?

恐い山?

悪霊でもいるのかな??

今回は実際に行ってきたのでそのレポートです!

恐山へ!

青森県の右先っぽの半島、下北半島。その上部に位置する街、むつ市。

そこから恐山には行ける。

山道の途中には湧水スポットも!!

国道を登っていくと湧水を汲む場所もある。

 

いよいよだ

間も無く着くようだ!

 

すると山を抜けて麓へと出た。

辺り一帯は開けて、大きな湖が目の前に広がり、そしてその先にあった。

どうやらここが恐山らしい。

恐山

 

山という感じではなく、どうやらここのお寺のことを含めたこの地帯の総称を「恐山」と呼ぶらしい。

事実、ここはたくさんの山に囲まれた場所で、恐山という山はなかった。

 

恐山の中へ!広がる地獄絵図!?

入り口で入山料が500円かかる。

それを払うと中へと入れてもらえる。

 

恐山内部へ

質素な感じでさっぱりとしている。

恐山

道の先には本堂がある。

本堂

後ろから撮るとここのロケーションがわかる。

恐山

そしてさらに奥には奥の院が。

山の奥へと続く奥の院

そしてお不動様がしっかりといらっしゃる。

ここは天台密教のお寺。

お不動様

 

さぁ、お参りが済んだら場内を散策してみよう!

恐山

なかはゴツゴツとした岩だらけ。

時折ガスが噴出している。とても硫黄臭い。

そう、ここはだから地獄と呼ばれている。

硫黄ガス

血の池地獄があったり、無見地獄があったり。

そして発見!

空海さんだ!当然いるよね👍

空海さん

そしてここの場所を拓いた方、円仁和尚🙏

天台密教の基礎を完成させた名僧と呼ばれる。

円仁和尚

恐山の核心部へ

その先にあるのは湖。

白く綺麗な砂浜に透明な水。

けど池の縁は硫黄が流れ出して黄色くなっていたりする。

そしてそこに祀られているのがこちら。

恐山の核心部

裏には、「念じよう」の言葉。

「念じよう」

ここが3.11の大震災のための慰霊塔だというのは後に知った話だった。

 

ここは、すごい…。

自分の感性と直感で感じ得たものは、

ここは、「黄泉の国への入り口」

夜、湖にやってくる死んだ魂の光たち。

それがくっきりと目に浮かんだのでした。

 

そしてもう一つ、ここには全国から赤子の魂がやってくる場所。

赤子供養された魂は、ここに集まってきて天国へ還る。

 

 

そういえば、ここにくる時も、橋を渡ったっけなぁ。

三途の川と書いてあり、そこには昔使っていた橋が架けられていた。

まさに、この世とあの世の中間の場所。

それが恐山。

そう思ったのでした🙏

三途の川と橋

こんな存在も

確かに小さい頃そう思ってた!

最後は恐山の温泉へ!

そして1番のお楽しみは、なんと言っても温泉!!

この敷地内には温泉があり、入山料だけで入ることができるらしい!!

恐山温泉

シンプルな小屋がいい感じ♪

ここは昔ながらの場所で、きっとここに泊まる僧や信者さんたちが使っていたのだろう。

シンプルな内部

内部も余計なものがなくてちょうどいい。

お湯の方はとても濃く、温泉の成分に贅沢に使っている感じ^^

とても力強いお湯だった。

 

内部はシンプルで簡素。

大きな建物は宿坊。

恐山

恐山へのアクセス

開山:

5月1日 〜10月中旬 6:00 ~ 18:00

10月中旬 〜 10月31日 6:00 ~ 17:00

11月〜4月は閉山

入山料:

500円

問合せ:

恐山寺務所 0175-22-3825

交通:

JR大湊駅より車で30分、下北駅から恐山行き直通バスで43分

下北半島

まとめ

いかがでしたでしょうか!

行ってみたくなりましたか恐山!?

名前を聞くと恐いのかも、と思うかもしれませんが、全くのその逆で、とても慈愛に満ちた優しくて自然美しい場所でした!

ぜひ皆さんも近くに来た際には寄ってみてくださいね!!

宇曽利山湖

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA