最近の日課、山トレーニングしています!

山を目指して

みなさん今年の夏はどう過ごしていますか?

今年は今までになかった、コロナによる「出かけられない夏」でしたね。

ボクも毎年お盆の時期は、長野のおばあちゃんの家に帰省するんですが、今年は親戚一同それは見合わせました。

やっぱり関東から行くと、近隣住民の目が厳しいようです….。

また各国の国境は閉じていて海外にも行けないし、国内を旅するのも少し億劫ですよね。

そんななかボクはというと、毎日ひたすらにトレーニングに励んでいました🏋️‍♂️🏋️‍♂️

トレーニングの目標は?

トレーニングといっても目標がないと続きませんよね。

ボクの目標はずばり「山に行くこと」です!

台湾で山登りして以降、山に目覚め、気持ちの良い景色、大自然、地球とのつながりを意識して、かなり山が好きになりました。

そんな訳で、帰国してからさっそく山へと行ってみました。

 

すると….、そこで思い知らされたのは、自分には全然体力がない!ということ…😨

一千メートルほどの山だったんですが、まぁ、疲れまして….。

途中で何度も挫けそうになったり、足が痛くて辛かったり、ふらふらになりながらなんとか帰ってきました…🌀

(その後2、3日は筋肉痛…w)

体力がないと、山は楽しめない...

たかが一千メートル、されど一千メートル…。

けどよくよく考えると、ボクは500メートル以上の山は思い返す限り人生で登ったことがなかったんですw

そしてよく山の写真なんかで見る美しい景色達、あれって、二千メートル、三千メートル級の山々の尾根とかなんですよね….。

 

はい、完全に山をなめていました……。

体力がないと山は楽しめないし、途中で嫌になってきます。

山道で力尽きてしまっても後にも先にも引けないし、自分の力で進むしかない。

それが出来なければ…..「死」ですよね。

一昔前ならばそんなの当たり前のことだったと思います。😵

 

なので、決めました。まずは体力をつけようと!

 

山は美しく厳しい!

山は美しく厳しい!

その名も山トレーニング!

さて、どんなトレーニングをすべきなのか??

そう考えたときに、

サッカーの練習ならばサッカーをするのが良いように、

スケートの練習ならばスケートをするように、

登山の練習ならば、たくさんの山に登ることですかね。

 

ただ家の裏が山、なんて環境に住んでる訳でもないので、山にそう簡単には行けません。

なので、とりあえず「走ること」を今は意識してやっています。

登山に必要なのはまずは持久力!

 

そう思ってからは、毎日、家の周りを走っています。

最初は5kmから始めました。

最初は走るのは辛かったし、終わった後は汗びっしょり、足も筋肉痛になっていたり…。

よくよく思い返してみると、長距離ランも中学生の頃にやった3kmの持久走以来で、それ以上の距離をまともに走ったことなんかなかったです….😓

 

そんな訳で最初の数日はけっこう大変だったんですが、続けていると少しづつ楽になってきました^^

今走り始めて3週間ほど経ちまして、その間に徐々に距離を伸ばしてきました!

そして今、いよいよ10kmを走っています!

 

時間帯は、夕方から夜にかけての涼しい時間になってから。

無理せずに、ペースを乱さないように意識して。

なるべく車の少ない道で排気ガスを吸わないように意識して。

膝のことを考えて、クッション性のあるランニングシューズを使って。

など気を付けています。

 

やればやるほどに体が慣れてくる感覚があって、眠っていたものが何か呼び覚まされる感覚が今あります🌅

 

ところで今はこんなものがあって、心拍数などが測れるスマートウォッチがかなり安く手に入りますね。

毎日のトレーニングを数値で見るのは面白くて、ちょっとしたモチベーションアップにつながりますね!^^⤴️

心拍数や体の状態を知る

心拍数や睡眠の質なども測れる。

スマートウォッチ Yamay 歩数計 心拍計 活動量計

自重トレーニングも

そしてYoutubeやスマホのアプリなどを駆使して、自重トレーニングを家でやっています。

部位は主に、腹筋と背筋、そして腰や骨盤周りの筋肉ですね。

それが結局山で足をあげたり、体を引っ張っていく筋力につながったりしていきます。

 

これらのトレーニングを始めてよかったことに、ずっと持っていた「腰痛」がなくなったことがあります!

腰痛の原因は人によって様々だと思いますが、ボクの場合は、きっと筋力不足によるものでした。

また10代の頃に膝の靭帯を怪我し手術して、そこからどうしても体の片方に重心を取る癖ができてしまい歪んでいました。

その時のお医者さんも、『リハビリは筋トレをしっかりとやりなさい。筋肉があれば怪我した場所もカバーしてくれるから』

と言っていました。

つまり筋肉はとっても大切なんですね

 

スマホでオススメのトレーニングアプリはずばり、「ナイキ」のアプリです!

Nike Training Club - 自宅でできるワークアウトとフィットネス プラン

Nike Training Club – 自宅でできるワークアウトとフィットネス プラン
開発元:Nike, Inc
無料
posted withアプリーチ

まとめ

トレーニングは続けてこそ意味が出ますよね!

それもやっぱり目標だと思います!

目標がないの筋トレは辛いだけですからねぇ…^^;

みなさんは何をしますか?

まずは半年後の理想の自分を目指して一緒に頑張りましょう!

行きたい場所、見たい景色はたくさんある!

行きたい場所、見たい景色はたくさんある!

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA